イベント

はじめて学会の研究発表会の幹事として動いたので振り返っておく

学会の研究発表会としては恐らく最も小規模なものなのでblogとして残しておくのもアレな気がしたけど、他の研究会の実施や勉強会の主催に通じる点もあるかもしれないので振り返っておく。幾分、次回へのメモも含まれます。 立ち位置としては、学会の実行委員…

ニセコ開発キャンプに参加しました

ブログを上げるのがすっかり遅くなってしまいましたが、先月の連休に @shuji_w6e さん主催のニセコ開発キャンプに参加してきました。 天気が良くてサイコーでした。 1日目 移動ルートはこんな感じでした。大きな地図で見る 新千歳空港 @irof さん、 @grimros…

PostgreSQL勉強会@札幌に参加してきた

開催から2週間近くも経ってしまいましたが、PostgreSQL勉強会@札幌に参加させていただきました。以下、私的まとめ等です。 @syachiさんの「削除フラグのはなし」(スライド) はじめに 論理削除でおこりがちなケースとして…… 削除フラグがあるのだから、リ…

日本PostgreSQLユーザ会 北海道支部 勉強会(2010-08-18)に参加してきた

2010-08-18に開催された日本PostgreSQLユーザ会 北海道支部 勉強会に参加してきました. @syachiさんのテーブル設計の話 syachiさんのオレオレルールの紹介から,ATNDを画面仕様に見立ててテーブル設計を実演されました. 私もSQLを10年近く使っていながら,…

第2回 wicket勉強会に参加できませんでした……

当日朝、ちょうど出発の準備をしていたら身内の訃報が入り、残念ながら参加できませんでした。訃報と参加できなかった事、両方の意味で無念です。 参加された方の記事を地引き網方式で巡回しましたが、とても盛況したようですね。 一緒に行く予定だった後輩…

第1回 大学ポータル・デベロッパーズ・ワークショップに参加してきました

第1回 大学ポータル・デベロッパーズ・ワークショップ 『CAS3 によるシングルサインオン環境の実現』 第2回Wicket勉強会には残念ながら参加できませんでしたが、こちらには何とか参加できました。 ご存じの方も多いかと思いますが、CASというのはLDAPやRDBMS…

たぶん1本〜圏外ぐらいの性能だ

オープンソースカンファレンス2008 Tokyo/Fallが開催されていることを文殊堂さんのところで知りました。http://d.hatena.ne.jp/monjudoh/20081004/1223094131去年のJava Festa in 札幌(http://www.javafesta.jp/)で妙にJRubyセッションが人気だなーと思っ…

(今更)第1回Wicket勉強会に参加させていただきました

既に開催から一ヶ月が経ってしまい、今更の投稿になりますが、id:t_yanoさんが主催したWicket勉強会に参加させていただいたあげく、ライトニングトークまでさせていただきました。発表資料はこちら。http://www.slideshare.net/gishi/wicket-presentation発…